おにぎりが大好きで、朝ごはんは毎朝おにぎりだったのに、飽きてしまい、残ごはんでできるものを模索していきついたのは五平餅‼️
ㅤㅤ
ㅤㅤ
準備するもの
ㅤㅤ
残ごはん 好きなだけ
片栗粉
(ごはんお茶碗一杯に対して、大さじ1くらい目安。
だいたいで大丈夫。つなぎなのでね。)
タレ
味噌 大さじ2
はちみつ 大さじ1
ねりごま、ピーナツバター、すりごまなんでも大さじ1くらい
ㅤㅤ
ㅤㅤ
①ご飯があたたかいうちに、片栗粉と混ぜる。
手を水で濡らして団子をつくり、なるべく薄く伸ばす。
もちもち食感が好みなら、分厚く
カリッと食感が好みなら、薄くです。
割り箸を指したら、小さなお子さんも食べやすそう。
②魚焼きグリルで香ばしく焼く。
冷凍保存するなら、焼いてから冷まして保存できます。
③焼き目がついてきたら、タレをたっぷり塗って、タレも少しふつふつしてくるまで焼く。
④焼き立てを召し上がれ。
ㅤㅤ
熱いので火傷にご注意。
五平餅大好きなんですけどぉ~💗
でも、ピーナッツバターがない😭
何か代用出来ないかなぁ~😩💦
五平餅が食べたくなってきました😆 またレシピ通りに作ってみまます✨